きみの鳥はうたえる 2016
函館郊外の書店で働く“僕”,一緒に暮らす失業中の静雄,“僕”の同僚である佐和子の3人は,夜通し酒を飲み,踊り,笑い合う。
微妙なバランスの中で成り立つ彼らの幸せな日々は,いつも終わりの予感とともにあった・・・。
監督 主な出演者
|
三宅唱 柄本佑 / 石橋静河 / 染谷将太 足立智充 / 渡辺真起子 / 萩原聖人 |
ロケ地巡り散策ルート
箱館元町珈琲
八幡坂の途中にある自家焙煎の珈琲店。
内装には木材がふんだんに使われ,元町の落ち着いた雰囲気と相俟ってゆったりとした時間を過ごせる。
●所在地:函館市元町31-11
●アクセス:JR函館駅より車で約8分
●確認窓口:箱館元町珈琲店 0138-83-1234

車で約1分
PIER H TABLE
歴史ある建物を現代風にリノベーションしたホテル「HakoBA函館」内にあった喫茶店(現在閉業。新規店舗開業)
●所在地:函館市末広町23-9
●アクセス:JR函館駅より車で約8分
●確認窓口:はこだてフィルムコミッション 0138-21-3326

車で約5分
ともえ大橋
橋の上からは,函館湾や青函連絡船記念館摩周丸などが一望できるスポットとなっている。
●所在地:函館市若松町
●アクセス:JR函館駅より車で約6分
●確認窓口:はこだてフィルムコミッション 0138-21-3326

車で約4分
杉の子
函館で地元客に長く愛されてきた老舗バー。
映画の名を冠したカクテルもあり。
●所在地:函館市松風町8-5
●アクセス:JR函館駅より車で約4分
●確認窓口:バー杉の子 0138-23-4577

車で約3分
赤帽子屋
創業1886年の老舗帽子専門店。
オリジナル帽子、注文帽子の制作が人気。
●所在地:函館市松風町11-3
●アクセス:JR函館駅より車で約5分
●確認窓口:赤帽子屋 0138-22-2954

車で約6分
ハセガワストア千代台店
函館名物「やきとり弁当」を提供する店舗。
3人が買い物をするシーンが撮影された。
●所在地:函館市千代台町11-5
●アクセス:JR函館駅より車で約9分
●確認窓口:ハセガワストア千代台店 0138-51-2400

車で約5分
グルマンカンタ
焼きたてパンに具材を挟んだサンドウィッチ専門店。
僕と佐和子が昼食をとるシーンが撮影された。
●所在地:函館市梁川町10-24
●アクセス:JR函館駅より車で約10分
●確認窓口:グルマンカンタ 0138-33-5501

車で約3分
CLUB STONE LOVE
ポスターでも使われているシーンが撮影されたクラブ。
●所在地:函館市本町32-13
●アクセス:JR函館駅より車で約11分
●確認窓口:はこだてフィルムコミッション 0138-21-3326

車で約2分
シネマアイリス
函館の市民映画館であり,ここの代表が本映画の企画・制作・プロデュースを行った。
オープニングが撮影された。
●所在地:函館市本町32-13
●アクセス:JR函館駅より車で約11分
●確認窓口:シネマアイリス 0138-31-6761

車で約1分
カラオケまねきねこ 五稜郭店
佐和子と静雄が2人で来店したシーンが撮影された。
●所在地:函館市本町17-13
●アクセス:JR函館駅より車で約11分
●確認窓口:カラオケまねきねこ函館五稜郭店 0138-55-1311