トップページ
>>
ロケ地・ライブラリ検索トップ
>>ロケ地詳細
>>戻る
【管理番号:c0302】
松前藩戸切地陣屋跡
まつまえはんへきりちじんやあと
エリア:函館市周辺
1855年に松前藩が蝦夷地の警備強化策として築いた別名「上磯清川陣屋」。この陣屋跡は洋式築城形式の四稜郭で、1965年に国指定史跡とされた。見通しの良い台地からは、函館湾内を一望でき、桜の名所としても知られる。春になると陣屋に続く桜並木が約1㎞の桜のトンネルを創りだす。
◆基本情報
●所在地
北海道北斗市野崎66-10
●アクセス
JR函館駅より車で約35分
◆ロケ情報
●撮影可能日時
特に制約なし
●確認窓口
北斗市役所 都市住宅課
0138-73-3111
◆同タイトルのライブラリ
>>もっとみる
◆マップ
>>戻る